久しぶりにデロの大会に出ようと思っていたのに寝過ごす。前日というか当日朝までドス漬けだったので確信犯なんですけどね…。
さて、プロモを回収したかったというのもありますが、北のはずれ(といっては失礼だが…)で、まめに公認大会の申請をしている努力に貢献したかった。たびに「ゲーム自体は面白いんだけど…」と言い訳だけして実際ほとんど遊んでないわたしたちに比べ、地道に大会を開催して門戸を広げようとするひたむきさは賞賛すべきであろう。
賞賛すべきなんだけどいかんせん遠い。片道二時間ってやっぱり遠い。やっぱり近くで遊ぶ相手あってこそのトレカなんだよなぁ…。
閑話休題。今月27日に新弾が発売されます。今回は前弾の「プランゾーン効果」に対抗して「墓地効果」と「マナゾーン効果」が追加されます。種族デッキを意識した効果や、おなじみ壊れカードの登場など黎明期ならではのカード群が追加されますよと。7月の名古屋はともかく10月の全日本出場に向けて遊びたいなぁと気持ちを新たにしたわけです。手始めとして再び新弾発売日に限定戦を行う予定。秋刊行予定の一現会の冊子にデロの記事も掲載しちゃおう。つーか二冊はムリだしな〜。忙しいときこそ遊び倒そうという算段。
さて、プロモを回収したかったというのもありますが、北のはずれ(といっては失礼だが…)で、まめに公認大会の申請をしている努力に貢献したかった。たびに「ゲーム自体は面白いんだけど…」と言い訳だけして実際ほとんど遊んでないわたしたちに比べ、地道に大会を開催して門戸を広げようとするひたむきさは賞賛すべきであろう。
賞賛すべきなんだけどいかんせん遠い。片道二時間ってやっぱり遠い。やっぱり近くで遊ぶ相手あってこそのトレカなんだよなぁ…。
閑話休題。今月27日に新弾が発売されます。今回は前弾の「プランゾーン効果」に対抗して「墓地効果」と「マナゾーン効果」が追加されます。種族デッキを意識した効果や、おなじみ壊れカードの登場など黎明期ならではのカード群が追加されますよと。7月の名古屋はともかく10月の全日本出場に向けて遊びたいなぁと気持ちを新たにしたわけです。手始めとして再び新弾発売日に限定戦を行う予定。秋刊行予定の一現会の冊子にデロの記事も掲載しちゃおう。つーか二冊はムリだしな〜。忙しいときこそ遊び倒そうという算段。
コメント