解せん。
2006年2月14日 遠出したので久しぶりにゲーセンに入る。小型店が軒並みつぶれていくなか、なんとか生き残っていたその店は相変わらず対戦台が豊富。スパ?X、ハンターとソロプレイしつつ3rdでやっと乱入される。ってユンかよ…。案の定、幻影陣でボコられ、殺し合いに来たんじゃないんだと自己弁護しつつエイジスでハメ殺す。悪循環もいーところ。
ここしばらくガチから離れていましたが、勝てば官軍という独特の空気は健在だなぁ〜と。つか、この排他的な雰囲気がゲーセンを潰したんだろうね。格ゲー全盛期みたいに支える層が多かった頃はそれでよかったんだろけど。
とりあえず久しぶりにドロドロした気持ちを内在して店をあとにしましたとさ。
帰りに中古屋をめぐってデュマスの単品などを探してみる。ほぼデロにシフトしたとはいえ、引き返せないぐらい投資しちゃったもんだから泣く泣く。
そしたら《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン/CDP》が4200円ですって。
知らないうちに『コロコロ・ドリームパック』というパックが発売されていて、旧来のカードに新規5種を含めた全60種のセット。イベントでの先攻販売と初回生産のみという売り逃げ感漂う代物。このなかのベリレアに上記のドラゴンが入ってます。
10マナ11000ながら【パワーアタッカー+3000】と【T・ブレイカー】を持ち、「このクリーチャーがシールドをブレイクしたとき、相手はそのシールドを持ち主の墓地に置く。(その【S・トリガー】は使えない)」を持つ。挙句【スピードアタッカー】まで付与されており、重い=強いの王道を突っ走る新たな脅威。
巷では《転生プログラム》や《爆竜兵ドラグストライク》を使った高速召喚が噂されていますが、素で10マナ払っても強い。これは強い。強いなら欲しいってのが人の常。初回のみという限定感も微妙に収集癖を刺激する。箱で買えばスーパー1枚、ベリー3枚というのが定説なので、3〜4箱買えば2〜3枚は手に入りそうな予感。一箱約3800円なので4000円はどうしたって高いと思うのだが…。
余談ですが同店のガチャガチャで「HG マーべルヒーローズ」の最新版を購入した。スパイディー、ハルク、フェニックス、ファンタスティック4、アイアンマン、デアデビルというチョイス。キャップやソーが不在なのはマイナーだからかなぁ…。映画化されましたよ的チョイスかなと思ったけどアイアンマンは違うよね。
ファンタスティック4を引いて、「アイアンマン欲しい…」と念じてアイアンマンを引く。とてもとてもうれしかったので、次も「デアデビルだったら…」と念じたら本当にデアデビル引いた。怖くなったので次は止めました。
そんな一日。
ここしばらくガチから離れていましたが、勝てば官軍という独特の空気は健在だなぁ〜と。つか、この排他的な雰囲気がゲーセンを潰したんだろうね。格ゲー全盛期みたいに支える層が多かった頃はそれでよかったんだろけど。
とりあえず久しぶりにドロドロした気持ちを内在して店をあとにしましたとさ。
帰りに中古屋をめぐってデュマスの単品などを探してみる。ほぼデロにシフトしたとはいえ、引き返せないぐらい投資しちゃったもんだから泣く泣く。
そしたら《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン/CDP》が4200円ですって。
知らないうちに『コロコロ・ドリームパック』というパックが発売されていて、旧来のカードに新規5種を含めた全60種のセット。イベントでの先攻販売と初回生産のみという売り逃げ感漂う代物。このなかのベリレアに上記のドラゴンが入ってます。
10マナ11000ながら【パワーアタッカー+3000】と【T・ブレイカー】を持ち、「このクリーチャーがシールドをブレイクしたとき、相手はそのシールドを持ち主の墓地に置く。(その【S・トリガー】は使えない)」を持つ。挙句【スピードアタッカー】まで付与されており、重い=強いの王道を突っ走る新たな脅威。
巷では《転生プログラム》や《爆竜兵ドラグストライク》を使った高速召喚が噂されていますが、素で10マナ払っても強い。これは強い。強いなら欲しいってのが人の常。初回のみという限定感も微妙に収集癖を刺激する。箱で買えばスーパー1枚、ベリー3枚というのが定説なので、3〜4箱買えば2〜3枚は手に入りそうな予感。一箱約3800円なので4000円はどうしたって高いと思うのだが…。
余談ですが同店のガチャガチャで「HG マーべルヒーローズ」の最新版を購入した。スパイディー、ハルク、フェニックス、ファンタスティック4、アイアンマン、デアデビルというチョイス。キャップやソーが不在なのはマイナーだからかなぁ…。映画化されましたよ的チョイスかなと思ったけどアイアンマンは違うよね。
ファンタスティック4を引いて、「アイアンマン欲しい…」と念じてアイアンマンを引く。とてもとてもうれしかったので、次も「デアデビルだったら…」と念じたら本当にデアデビル引いた。怖くなったので次は止めました。
そんな一日。
コメント