日本縦断頭脳スポーツふれあい体験広場 in 盛岡
2005年7月30日 日常 今回はお手伝いということでLuck氏と参加してきました。
が…。
今月締め切りが10日早いので詳しいことは後ほど。
疲れました。
疲れたけれど色々と勉強になりました。
麻雀卓の担当をしていた方(女性)の圧倒的な牌捌きに感心しました。「先生と一緒に〜」とおっしゃっていたので、先生の弟子なんでしょうか。大敗して橋げたで雨やどりしているところを先生に「強くなりたいか」と問われて弟子入りしたんだろうか…とか、普段は「背中がすすけてる」とか言うのかしら…とか。
兄貴!とガチで打(ぶ)ってもらもう機会を企画しようとか、とりあえず麻雀のルール覚えようとか色々。
ラミィキューブは楽しいなぁ〜とか、カタン専任は勘弁とか、ブロックス最高ですが、帰宅途中十字路の標識を見て「何処にハメよう…」と一瞬フラッシュバックするあたりヤバげだとか色々。
詳しいことは後ほど。
が…。
今月締め切りが10日早いので詳しいことは後ほど。
疲れました。
疲れたけれど色々と勉強になりました。
麻雀卓の担当をしていた方(女性)の圧倒的な牌捌きに感心しました。「先生と一緒に〜」とおっしゃっていたので、先生の弟子なんでしょうか。大敗して橋げたで雨やどりしているところを先生に「強くなりたいか」と問われて弟子入りしたんだろうか…とか、普段は「背中がすすけてる」とか言うのかしら…とか。
兄貴!とガチで打(ぶ)ってもらもう機会を企画しようとか、とりあえず麻雀のルール覚えようとか色々。
ラミィキューブは楽しいなぁ〜とか、カタン専任は勘弁とか、ブロックス最高ですが、帰宅途中十字路の標識を見て「何処にハメよう…」と一瞬フラッシュバックするあたりヤバげだとか色々。
詳しいことは後ほど。
コメント