ハイランダー
2005年4月21日 デュマスの話題。バトルアリーナという3種のトーナメントを制覇したあと、トーナメントの参加を見合わせると限定戦への誘いを受けます。5文明ごとに異なるルールで行われる限定戦では、ハイランダー(全カード1枚制限)、フルコモン、呪文なし(生物のみ)、時間制限3分、単色(使用文明限定)の5つでデッキを構築し3戦を勝ち抜けばプロモゲットという流れ。この中で最も面白いと感じたのはハイランダー。全く触ったことのないレギュレーションでもありデッキ構築には難儀しました。ということで同じく苦労している人向けに相手デッキを晒してしまおうというイカサマを挙行。ネタバレです、必要な人だけどーぞ。以下レシピ。
1 堅防の使徒アースラ
1 星雲の精霊キルスティン
1 聖断の精霊エリクシア
1 命運の伝導師ラミエル
1 予言者ラメール
1 アクア・リバイバー
1 電脳聖者エストール
1 電脳聖者タージマル
1 陽炎の守護者ブルー・メルキス
1 アクア・トリックスター
1 アドラス
1 リバイバル・ソルジャー
1 覚醒のタンザナイト
1 腐敗電脳アクアポインター
1 腐敗電脳メルニア
1 冷徹のソーダライト
1 邪口虫ラフレシア・ワーム
1 爆輪男
1 略奪秘宝ジャギラ
1 薔薇公爵ハザリア
1 根絶のデクロワゾー
1 不屈のウレックス
1 腐敗勇騎ガレック
1 腐敗勇騎ドルマークス
1 スカイフレーム・リザード
1 炎神兵ゴリアック
1 炎舞闘士サピエント・アーク
1 斬神兵グランドルメス
1 反発のタグタップ
1 無双竜機ボルバルザーク
1 無頼勇騎ウインドアックス
1 無頼勇騎ゴンタ
1 アラーム・ラディッシュ
1 シェル・チャーチ
1 ニンジャ・パンプキン
1 マッチョ・メロン
1 無頼聖者サンフィスト
1 無頼聖者スカイソード
1 霊光の化身
1 霊峰の守護者ルキア・レックス
なげーなげー。40種類ですから〜。
ちなみにこれが1人目、長いので続きは翌日に。ちなみにこのデッキ、20枚の多色カードでマナをキープし、12弾のウリ【ウェーブストラスカー】を強引に詰め込んでみました的な中身。【ウェーブストラスカー】自体は揃ってしまえば超強力。除去の薄い限定戦ならでは。
限定戦スキー。
1 堅防の使徒アースラ
1 星雲の精霊キルスティン
1 聖断の精霊エリクシア
1 命運の伝導師ラミエル
1 予言者ラメール
1 アクア・リバイバー
1 電脳聖者エストール
1 電脳聖者タージマル
1 陽炎の守護者ブルー・メルキス
1 アクア・トリックスター
1 アドラス
1 リバイバル・ソルジャー
1 覚醒のタンザナイト
1 腐敗電脳アクアポインター
1 腐敗電脳メルニア
1 冷徹のソーダライト
1 邪口虫ラフレシア・ワーム
1 爆輪男
1 略奪秘宝ジャギラ
1 薔薇公爵ハザリア
1 根絶のデクロワゾー
1 不屈のウレックス
1 腐敗勇騎ガレック
1 腐敗勇騎ドルマークス
1 スカイフレーム・リザード
1 炎神兵ゴリアック
1 炎舞闘士サピエント・アーク
1 斬神兵グランドルメス
1 反発のタグタップ
1 無双竜機ボルバルザーク
1 無頼勇騎ウインドアックス
1 無頼勇騎ゴンタ
1 アラーム・ラディッシュ
1 シェル・チャーチ
1 ニンジャ・パンプキン
1 マッチョ・メロン
1 無頼聖者サンフィスト
1 無頼聖者スカイソード
1 霊光の化身
1 霊峰の守護者ルキア・レックス
なげーなげー。40種類ですから〜。
ちなみにこれが1人目、長いので続きは翌日に。ちなみにこのデッキ、20枚の多色カードでマナをキープし、12弾のウリ【ウェーブストラスカー】を強引に詰め込んでみました的な中身。【ウェーブストラスカー】自体は揃ってしまえば超強力。除去の薄い限定戦ならでは。
限定戦スキー。
コメント