連ドラ組めず
2005年4月5日暫定ながらプロモのリスト。
■確認済み
聖騎士サーベルフィーリ
聖清の精霊アムニス
ネオ・ブレイン
凶星王ダークヒドラ
邪獄ギリアム
魔刻の騎士オルゲイト
バルキリー・ドラゴン
ミラフォース・ドラゴン
機神装甲ヴァルボーグ
超竜ザシャック
超竜バハム
シータ・トゥレイト
シェル・ブリゲードγ
大昆虫ジェネラルマンティス
電脳聖霊グラリス
神滅竜騎ガルザーク
無双竜機ドルザーク
勇騎恐皇フォルテ
■PS2版オリジナル(クリア時入手)
聖神龍アルティメス
蒼神龍ウォルフィース
黒神龍ガルバロス
ボルブレイズドラゴン
ハルクーンベルガ
■未確認
光器エレーナ
アストラル・ネビューラ
サイキック・ビジョン
フューチャー・スラッシュ
ガルベリアス・ドラゴン
紅神龍バルガゲイザー
緑神龍ソウルガルダス
電脳奇面アンギラー
血風聖霊ザーディア
けっこう泣けるのが《紅神龍バルガゲイザー》未収録という事実。だとすれば同時期発売の《光器エレーナ》も未収録でしょう。(使わねえって話もあるが)
GBA版の付録である《アストラル・ネビューラ》や《ガルベリアス・ドラゴン》が未収録なのはわかる。《血風聖霊ザーディア》は13弾の能力【シンパシー】が含まれるから未収録ってのもOK。でも雑誌付録の《ネオ・ブレイン》が収録されて《フューチャー・スラッシュ》が追加されないのはどうよ。同様にコロコロ付録の《機神装甲ヴァルボーグ》が収録されて《緑神龍ソウルガルダス》、《電脳奇面アンギラー》が収録されないのはどうよ。どーよって「そーゆー」ことなんだろうけど。
なんつか、このへんに出版社とか親会社とか政治的大人の事情を垣間見たね。
■確認済み
聖騎士サーベルフィーリ
聖清の精霊アムニス
ネオ・ブレイン
凶星王ダークヒドラ
邪獄ギリアム
魔刻の騎士オルゲイト
バルキリー・ドラゴン
ミラフォース・ドラゴン
機神装甲ヴァルボーグ
超竜ザシャック
超竜バハム
シータ・トゥレイト
シェル・ブリゲードγ
大昆虫ジェネラルマンティス
電脳聖霊グラリス
神滅竜騎ガルザーク
無双竜機ドルザーク
勇騎恐皇フォルテ
■PS2版オリジナル(クリア時入手)
聖神龍アルティメス
蒼神龍ウォルフィース
黒神龍ガルバロス
ボルブレイズドラゴン
ハルクーンベルガ
■未確認
光器エレーナ
アストラル・ネビューラ
サイキック・ビジョン
フューチャー・スラッシュ
ガルベリアス・ドラゴン
紅神龍バルガゲイザー
緑神龍ソウルガルダス
電脳奇面アンギラー
血風聖霊ザーディア
けっこう泣けるのが《紅神龍バルガゲイザー》未収録という事実。だとすれば同時期発売の《光器エレーナ》も未収録でしょう。(使わねえって話もあるが)
GBA版の付録である《アストラル・ネビューラ》や《ガルベリアス・ドラゴン》が未収録なのはわかる。《血風聖霊ザーディア》は13弾の能力【シンパシー】が含まれるから未収録ってのもOK。でも雑誌付録の《ネオ・ブレイン》が収録されて《フューチャー・スラッシュ》が追加されないのはどうよ。同様にコロコロ付録の《機神装甲ヴァルボーグ》が収録されて《緑神龍ソウルガルダス》、《電脳奇面アンギラー》が収録されないのはどうよ。どーよって「そーゆー」ことなんだろうけど。
なんつか、このへんに出版社とか親会社とか政治的大人の事情を垣間見たね。
コメント